京都の伝統織物である西陣織の種類は12種類。風通織はその一つ。風通織(ふうつうおり)とは、生地の表と裏で配色が逆で同じ模様を表す二重織で、袋状に織られ、中を風が通るという意味から風通と名付けられたといわれています。 綿100%で二重に織られているので、丈夫で手入れも扱いやすい風呂敷です。 柄:百寿 素材:綿100% サイズ:約57x57cm ※現物の色とご使用のモニターによって実際のものと色が異なる場合がございます。
西陣風通織 風呂敷57㎝巾 百寿
販売価格
1,500円(税込)
在庫
在庫あり
購入数
枚
返品についての詳細はこちら